入塾時に、多くの保護者様からいただく質問をまとめました。

生徒さんの状況について
-
集団塾でうまくいかなかったので心配です…。
-
無料体験授業を受けていただき、早乙女塾の指導を体感してみてください。
-
人見知りですが大丈夫ですか?
-
多くの生徒さんが、すぐに打ち解けて、楽しく授業が受けられるようになります。
-
部活や習い事で忙しいのですが受講できますか?
-
早乙女塾は部活との両立を目指しています。
両立にやや難のある部活もありますが、遅刻のときは授業終了後に残ってもらったり、試験範囲が出るまでにやり残しがないようにします。 -
成績が悪くても大丈夫でしょうか?
-
入塾テストは特にありません。
入塾希望者はすべて受け容れるという精神ですが、ごくまれに、塾長面接の際に入塾をお断りする場合がございます。
これは、「塾長がお預かりしても成績UPは望めない」と判断した場合です。
具体的には「全くやる気を感じない生徒」や「こちらの言うことを全く聴いていない、または理解できない生徒」などです。
料金ついて
-
教材費や施設費はありますか?
-
あります。
詳しくは「コース・料金ページ」をご覧ください。 -
入塾金はありますか?
-
あります。
詳しくは「コース・料金ページ」をご覧ください。 -
料金はどのように支払いますか?
-
入塾時にお支払いいただきます。
詳しくは「コース・料金ページ」をご覧ください。 -
退塾したい場合は、どうしたらいいですか?
-
保護者様が所定の「退塾届用紙」に退塾の理由を明記し、署名捺印の上提出してください。
授業について
-
季節講習はありますか?
-
春期講習・夏期講習・冬期講習があります。
-
補習などはありますか?
-
あります。(無料)
-
宿題はありますか?
-
「毎週テスト」に不合格の場合にあります。
-
保護者面談などはありますか?
-
春休みの前・夏休みの前・冬休みの前(通知表を返された時)の、年3回行います。(受験生は原則全員出席)